公共の場所での氏名の読み上げ:他人に聞こえる形で呼び出してよいのか

銀行の窓口や病院の待合いで、顧客や患者の名前を読み上げて呼び出すことは個人情報の漏洩にあたりますか? まず個人情報保護法上の問題としては、同法に違反したこととはならないと思われます。単なる名前の読み上げがあった場合に、そ …

機密保持契約書の締結義務:取引先からNDAの追加締結を求められた場合応じる義務があるのか

当社は卸売業者ですが、納入先より個人情報漏洩についての損害賠償条項が記載された覚書と誓約書の提出を要求されています。当社は取引上弱い立場にあるのですが、この要求には従わなければならないのでしょうか? 近時、個人情報漏洩事 …

第三者提供:幼稚園での保育の状況を保護者にストリーミング配信することは可能か

当方幼稚園を経営しております。父母の方々にお見せするために、教室の状況をリアルタイムでストリーミング配信することを計画中です。個人情報保護法上問題が発生するでしょうか? 経済産業省のガイドラインでは個人が特定できる映像情 …

第三者提供:社内での情報のやりとりは第三者提供に該当するのか

経産省ガイドラインに、第三者提供とならない事例として、「同一事業者内で他部門へ個人データを提供すること」が挙げられています。例えば、私が名刺を元に作成したエクセルの個人情報データベースに登録されているお客さんの氏名・メー …

当選発表:主催するコンテストの入賞者の発表は可能か

当社は写真をテーマにした雑誌を発行している会社で、毎年フォトコンテストを開催しています。当選した応募者の氏名を雑誌に掲載したり、ポスターに掲示したりするのですが、個人情報保護法上問題が生じるのでしょうか。 個人情報保護法 …

労災保険の一括:保険の手続き上個人情報を下請から提供してもらうのは違法か

当社は建設業を営んでおり、事業の遂行に際しては多くの下請業者を使用しています。労災保険の加入にあたり、請負事業ですので、下請労働者も含めて労災に加入しています。保険料の算定のため、下請業者には各労働者の賃金の内容を教えて …

第三者提供:飲食業のウェイティングリストは情報を第三者に提供してしまったことになりますか

当方レストランを営業しています。空席待ちをしていただくお客様の順番を管理するために、レジ前の待合いスペースに名前を書ける台帳(ウェイティングリスト)を置いて、お越しいただいたお客様に、お名前、人数を御記載いただいています …

労働債務不履行:すぐ働ける人という条件で募集したのにすぐには働けない内定者の責任は

「すぐに働ける人」という条件で採用募集を行い、応募してきた方数名の中から1名を採用しました。ところが採用を決定した後になって、「実はすぐには働けない」と言われました。この人に何か損害の賠償を請求することはできますか。 一 …

子会社等への第三者提供:社員情報を保険会社や代理店に提供してもよいか

自社の社員の氏名などの個人情報を保険会社に提供したり、保険代理店に社内で保険募集を行わせる場合には、社員の同意が必要ですか。 保険会社やその代理店は、事実上の便宜の見返りに、営業対象となる個人のリストを提供を求めてくるこ …

メールの転送の可否:個人情報を含むメールを転送してもいいのか

電子メールは受取人が簡単に転送できますが、差出人の同意を得ないで転送すると、プライバシーを侵害したり、その他の規制(通信の秘密や個人情報保護法)に違したりすることになるのでしょうか。 受け取った電子メールは、郵送による手 …